top of page

ジュニアアスリート!サッカー編!

皆さん、こんにちは!

BELLOパーソナルトレーニングジムです!


今回は前回に引き続きあるスポーツについてお話します!

サッカーは言わずと知れた大人気スポーツです!

野球と並び、子供たちの習い事で多いスポーツとなります。

今回はサッカーを上手くなる為に、必要なトレーニングについてお話ししようと思います!

【鍛えると良い部分】

・大腿四頭筋

太ももの前の筋肉。蹴る・走りなどサッカーの基本の動きに必要な筋肉です!


・下腿三頭筋

ふくらはぎの筋肉。

鍛えることで、ダッシュやジャンプ動作など瞬発的な動きに大切な筋肉です!


・広背筋

背中の筋肉。

接触プレーで当たり負けしないボディバランスを鍛え、シュート・パスの精度を高める。


・大臀筋 

お尻の筋肉。

ダッシュの強化、足腰の安定により、倒れにくい体を作ることができます!

【トレーニング】


・レッグランジ

  1. 肩幅より少し狭めに足を開く

  2. 両手を腰の後ろで固定する

  3. 足を一歩前に大きく踏み出す

  4. 真っ直ぐ下に腰を落としていく

  5. (4)の時、前に踏み出した足の太ももが地面と平行になるくらい下げる

  6. 元の状態に戻していく

  7. 動作を20回繰り返す

<