スクワットの正しいやり方
こんにちは!
皆さん、筋トレ頑張ってますでしょうか?
脚のトレーニングといったら、スクワットですよね!
そんなスクワットですが、間違ったフォームで行っていませんか?
今日はスクワットの間違ったフォームの一つである、
「つま先は前に向ける」
ことについてお話ししようと思います!
1.しゃがんで行く時に、人間はつま先が外側に向く作用があります。
2.スクワット時、膝から下の足は設置しているため動かせません。
これらを前提にスクワットのフォームを考えてみてください!
しゃがんで行くにつれ、股関節は外側に剥向こうとするのに対し、膝から下の間が真っ直ぐのままだと、ねじれが生まれますよね?
これが膝を痛める原因になってしまいます!
ですのでスクワットは、つま先と膝は外側(軽く逆の八の字をイメージ)を向けて行うようにしましょう!
スクワット時の注意点は他にもありますので、また別の日にご紹介いたします!