プロテインには様々な種類があります!
更新日:1月18日
皆さん、こんにちは!
皆さんはプロテインを飲まれていますか?
筋トレのために飲んでいる方、健康のために飲んでいる方、目的はそれぞれだと思います!
では、プロテインにも種類があるのはご存知でしょうか?
ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテインなど聞いたことはないでしょうか?
今回はホエイプロテインについて、メリット、デメリットについて簡単にお話ししようと思います!
ホエイプロテインは牛乳に含まれるタンパク質の一種です!
『メリット』
ホエイプロテインは筋肉成分を大きく占めるアミノ酸が多く含まれており、筋肉の修復効果も期待されています!
味は淡白で飲みやすく、体内への吸収はスムーズで胃腸にもたれにくいです!!
『デメリット』
他のプロテインと比べると価格が比較的高いことです。商品によってはソイプロテインと併用したものや、プロテイン含有量を控えめにしたものなど、機能や価格面で工夫しているものがあるという事もデメリットの一つといえます!
『ホエイプロテインがオススメな方』
トレーニングで強い肉体を手に入れたい方です。トレーニング後、効率的に筋肉の回復を行うにはできるだけ素早くタンパク質を補給することが必要です!
ホエイプロテインは吸収がスムーズなことから、トレーニング直後の補給には最適とされています。
今回はホエイプロテインについてお話ししました!
次回はカゼインプロテインについてお話ししようと思います!
