鹿児島市でダイエットしたい方必見!!〜ビタミンB群の重要性〜
更新日:5月7日

筋力アップや競技力向上、美しいからだづくりをおこなっている方、健康的な体を目指している方に、是非知ってほしい栄養素があります。
それはビタミンB群です!
今回は、栄養素の代謝に関わっているビタミンB群をご紹介します!
ビタミンB群とは
ビタミンB群とは、ビタミンB1・B2・B6・B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンの8種類を指します。
ビタミンB群は水溶性ビタミンと言われ、一度にたくさん摂取しても、尿中に排泄されるため、毎日コンスタントに摂取したい栄養素の一つです。
ビタミンB群の主な働きは、エネルギー代謝の補酵素です。補酵素は代謝を円滑に行わせる潤滑油のような働きがあります。